トップウォーターバイトパターン考察 [バス釣り]

最近またはまっているバス釣りですが、今年の春以降は主にトップウォーター(水面で動かす)ルアーで狙うスタイルです。
いわゆるトップの釣りは単純に好きなルアーを投げるというのも楽しいのですが、釣れたときの状況、動かし方、ルアーの種類などからパターンを読み取るのも結構面白い物です。

バス釣りではバスがルアーにバイトするパターンとしておおまかに、餌と思って食べようとする食わせのパターン、思わずパクッと口を使ってしまうリアクションのパターン、自分のテリトリーに入って来た物などに対しての威嚇のパターンとあると言われます。
トップの釣りもここは同じで色々なバイトパターンがあります、そしてバイトパターンに応じたルアー、動かし方があると考えています。

例えばバスが餌を食べているような早朝や夕方、釣るには一番簡単な時間帯ですが、この時に向いていると僕が考えているのがペンシルとポッパー、理由は単純でベイトフィッシュや捕食音をイミテートするのが簡単であるという事、そしてその動かし方は場合によってはほとんどポーズも入れずに、チャッチャッチャッと動かします、食い気のある魚はこれで簡単に食ってくる場合が多いので、手返し良く広く探るのが良いと思います、朝の内からバスがその日どんな場所に付いているかサーチできますしね。

そしてリアクション、急に動いたりすることで思わず口を使ってしまうパターンですね、これはルアーは特に何でも良いと思います、必要なのはバスが居るであろうスポットに的確にキャストする事と、適度な間を取る(時間的に)、ルアーが近くに落ちれば間違いなく魚は気がつきます、で最初は「なんだ?」と見ていることでしょう、ここで食い気のある魚ならもう食ってくる事多いと思います、そこまで食い気のない魚にはまずじっくりルアーを見せます、その後のワンアクション(最初のアクションが特に大事)、急に動いたルアーに思わずバクッとなる訳です、この時にルアーは特に何でも良いと最初に書きましたが、僕は最初のワンアクションがしっかり動く物が良いと思います、ペンシルであれば最初のワンアクションでしっかり首を振る物とか、そしてよく僕らの中でキラキラパターンと呼んでいるのですが、ブレードが付いているタイプのルアーをギラッと光らせる方法、バスはギラッとした光が目の前で動くと思わず反応してしまうようです(これはトップの釣りだけでなくスピナーベイトでもメタルジグでもギラッと動かしてリアクションを誘うことは多い)、それもあってブレードをぶら下げているルアーは結構好きですね。

最後に威嚇、これは結構じっくりな釣りと思っています、リアクション時と同様に正確にキャストバスの目の前をネチネチ、ポーズも長めでじっくり見せてイライラさせます、ですので第一に移動距離の少ないルアーが大事だと思います、そしてそこそこ大きいルアーの方がアピールも強くなって良いのかもと個人的には思っています。

と、その時々に応じて考えながら釣りするのもまた一興です、ですがこの中にはまらない様な魚もいると思うので(ボイルが出てすかさずそこにマンボー投げ込んだら釣れたとか)、自然相手の遊びは答えが一つではないのが楽しいです、ルアーのタイプからカラーも含めてルアー選択したらいくらでも選択肢がありますから、どれでいけば釣れるのか考えて結果が出ればうれしいものです、でも自分が「釣りたい!」と思ったルアーを投げ続けて釣るのも楽しいのですけどね。

長々と書きましたが、僕の個人的なトップウォータールアー考でした。

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 2

masashi

戦略を立ててバスに挑む・・・なんか良いですね!釣れた時の感動も堪らない感じがします(^^/
by masashi (2011-10-13 20:15) 

タカ

>>masashi さん
色々考えて工夫するのが好きなタイプなんで、こういうのは結構ハマりますね。
by タカ (2011-10-13 22:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

10月11日 房総ダム釣行60UP!! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。